ヴァン遊戯(デッキレシピ,対戦動画まとめ)

トレーディングカードゲーム(TCG)のデッキレシピ&便利情報。そして、対戦動画などを厳選してUP

【ヴァンガード】噂のシングアビスのデッキレシピと使い方。

-[PR]-



巷で強いと噂のシングアビス(撃シン)デッキ。
何度か回してみました。

強いんだけど、使い方がすごく難しいデッキで、

偉そうに使い方を語れるレベルではないのですが、
自分が気づいた事を記事にしようと思います。



▼ デッキレシピ ▼
撃退者 ファントム・ブラスター “Abyss”1
探索者 シングセイバー・ドラゴン4
ブラスター・ブレード・スピリット3
ブラスター・ブレード・探索者3
ブラスター・ダーク・撃退者 “Abyss”2
闘気の撃退者 マックアート4
連節棍の探索者 イスバザード2
撃退者 ダークボンド・トランペッター2
友誼の騎士 ケイ4
湖の巫女リアン4
護法の探索者 シロン4
ういんがる・ぶれいぶ1
探索者 ハロウドブレス・ドラゴン4
必殺の探索者 モドロン2
撃退者 エアレイド・ドラゴン1
探索者 ブーケパロス1
まぁるがる4
探索者 ラヴィングヒーラー4


このデッキ、いろいろできるのですが、使ってみて感じたのは
G3引けない事故を回避できる普通のシングセイバーデッキといってもいいかもしれません。
それとファントム・ブラスター “Abyss”を経由すると、ソウル不足を補いながら、Vスタンドでプレッシャーできるよって感じ?


まず最初のライドは当然ながら、
ロイヤルパラディンにG1にライドしなければなりません。

ほぼないと思いますが、撃退者 ダークボンド・トランペッターにライドすると、
ういんがる・ぶれいぶの先駆能力が使えません。


ういんがる・ぶれいぶの先駆はほとんどの場合、ヴァンガードの後ろに先駆します。

ごく稀に初期手札にブラスターと名のつくG2がなく、マックアートしかない場合があります。
その場合は、ういんがる・ぶれいぶの効果はリアのブラスターをブーストしても、効果が発動できますので、リアの後ろに先駆するということを検討した方がいいかもしれません。


G2のライドはブラスターと名のつくロイヤルパラディンにライドしたいです。
ういんがる・ぶれいぶのブーストヒット時の効果で、ファントム・ブラスター “Abyss”を手札に加えるのが基本ですが、相手がかげろうやリンクジョーカーのときは、ファントム・ブラスター “Abyss”に乗ると、トリガー事故の原因となります。
シングセイバーが引けているなら、必ずしもファントム・ブラスター “Abyss”を経由した方が良いとは限らないです。


G3までライドしていく進行中に、マックアートを手札に持っておきたいです。
マックアート1枚から、レギオン時の効果で、
撃退者 ダークボンド・トランペッターをコール、登場時、CB1で撃退者 エアレイド・ドラゴンをコールといった具合に、3枚の撃退者を場に出すことができます。

しかし、撃退者 ダークボンド・トランペッターのCB1を使うと、後でVスタンド効果のコストの支払いがきつくなりますので、撃退者 ダークボンド・トランペッターの効果は手札に撃退者がない場合、仕方なく使う感じがいいかもしれません。


撃退者 ファントム・ブラスター “Abyss”のドライブチェックでクリティカルが出たなら、Vに振ってVスタンドした方がいいですが、
返しのターンに守りきれる・手札にシングがあるなら、Vスタンドせずに
撃退者 ファントム・ブラスター “Abyss”はソウル貯めるだけ役にするプレイングもありえます。
マックアートから出たリアガードが充実してる状態で、次のターン、シングセイバーが2回スタンドした方が強いことがありえます。


そんなこんなで
意外と普通にシングセイバーする事を考えた方が、強かったりするんです。


そして、シングセイバーの効果を使うにあたって、
カウンターブラストとソウルブラストが足りないと感じる人もいるかもしれません。

そんな人のためのオススメカードをあげます。

ひとつは劇場版ヴァンガードの前売り券についているカード
詳しくは
→ http://karuwazaonline.jp/pc/dynamicContents.do?___SHOP_NO=00000003&f=vanguard_m
このカードを入れ過ぎると、G2のブラスターに乗るというのが安定しなくなるかと思われるので、どう投入するか難しいところですね。

それとスタンドトリガー版まぁるがると言えるカード
静かなる賢者 シャロン をクリティカル枠を少しさいて入れるか…
自分は3枚入れちゃってますが、アビスを経由しなくても、普通にシングの効果2回は狙えます。が、クリティカルと比べてスタンドめくれてもあまり嬉しくないのは事実です。


■オススメ記事
カードゲーム(TCG)のスリーブのサイズを間違わないためのまとめ


社長ブログランキング 応援クリックお願いします。

■□■□■□■□

ツイッターのフォローよろしくお願いします。
メルマガ登録でパックプレゼント
大好評!カードショップ開業・起業(TAKCHAN流)まとめ